トップページ > アドツーリストブログ > 沖縄だより Vol.9 一選挙ポスター

Ad Tourist Blog

アドツーリストブログ

2021.7.5

  • 沖縄だより

沖縄だより Vol.9 一選挙ポスター

はいさい!沖縄営業所の栗田です。

沖縄では緊急事態宣言の影響で、

ビーチはロープで封鎖、美ら海水族館などの施設も臨時休業中。

梅雨は明けたけど、思いっきり楽しめる夏はもう少し先になりそうです。


私の住んでいる那覇市は現在、市議会選挙の真っただ中。

選挙カーの声があちらこちらから聞こえてきます。

実は沖縄の選挙ポスターはちょっと特徴的なんです。

私が思うに大きく3つ特徴があります。見比べて考えてみて下さい。

 

実際に掲示されている那覇市議選のポスターがこちら。

 

 

参考までに昨日投開票された東京都議選のポスターがこちら。

 

違いが判りましたでしょうか?

正解は・・・

 

特徴その1:名前にカタカナが多い
内地(沖縄県外)でも名前の一部をひらがなにする選挙ポスターはよく見かけました。
でも沖縄ではカタカナを使ったポスターがかなり多いです。
一説によると高齢者にカタカナ名が多かった名残では、とのことです。
ひらがなとカタカナで印象が変わりますね。ちなみに女性候補者は大半がひらがな表記でした。

 

特徴その2:苗字ではなく名前を目立たせる
沖縄では同じ苗字が多いため、下の名前で呼びあう風潮があります。
別の候補者と被るといけないのでポスターでも苗字より名前を目立たせる候補者が一定数います。
ちなみに沖縄で多い苗字は上から順に比嘉さん、金城さん、大城さん、宮城さん、新垣さん。
今回の選挙でも「金城さん」は4名も立候補しています。

 

特徴その3:赤文字のレタリングが多い
これは理由が全く思いつかないのですが、
赤い文字で名前が書かれているポスターが多いです。
確かに赤い文字ってインパクトがありますよね。
これは明らかな沖縄ポスターの特徴と言えると思います。
政党によっては候補者全員が赤文字というところも。

 

選挙ポスターと言えば、まさに今回の選挙で

掲示板の位置データを一般人の方が無料公開したニュースが話題になっています。

371カ所…選挙ポスター掲示場の位置情報オープンデータ化 わずか20分で完成させた26歳のウェブエンジニア(琉球新報デジタル)

 

社会の様々な場で、デジタル化が進んでいますね。

 

アドツーリストもお客様へのシステム提供を通して、

旅券手配の現場のデジタル化を応援していきます。

客先にもっていく提案資料、明日から赤文字にしようかなぁ。

 

アーカイブ

Vol8:「ブルーシール」

Vol7:「高校野球」

Vol6:「かりゆしの季節」

Vol5:「みそしる」

Vol4:「ムーチーの日」

Vol3:「幻の酒 イムゲー」

Vol2:「渡嘉敷島」

Vol1:「島バナナ」

アドツーリストブログ一覧