Ad Tourist News
新着情報
MENU
あなたにぴったりのチケット・プランを見つけよう
トップページ > 新着情報
新着情報
2020.8.20
ロイヤルドライビングスクール 福山校
☆ご質問はよくある質問を確認下さい。
ロイヤルドライビングスクール 福山校
広島県福山市松永町4丁目15-31
TEL:0120-177-618
広島県東部に位置し、教習コースは広く初めての車の運転に不安を抱えている方でも安心のロイヤルドライビングスクール福山校。関西圏はもちろん、九州・四国からもアクセス抜群です。宿泊はホテルプランなため、教習後一人で過ごしたい方にオススメ!!施設周辺には飲食店やコンビニなど生活に必要な施設も徒歩圏内にありとても便利です。校舎ロビーは明るくとてもクリーンな環境なため合宿期間も快適に過ごせるでしょう。
最短卒業日数 | 普通AT車:14日~/普通MT車:16日~ |
宿泊施設 |
・ビジネスホテルニュー長和島 ・福山ステーションイン ※全てのホテル宿泊料金は同一でございます。 |
入校条件 |
三原市、尾道市、福山市、府中市に在住または住民票・実家のある方は入校不可。(入校制限エリアは変更となる場合がございます) |
禁止事項 | 刺青・タトゥーをされている方は不可 東京在住の方の入校不可 |
今ならGoToトラベルキャンペーンの割引適用で旅行代金が35%OFF!!更に滞在中の観光や食事で使える地域共通クーポンもついてきて実質半額に!!GoToキャンペーンの助成金(給付金)がなくなり次第終了、早いもの勝ちです。ご検討はお早めに。
教習車種 | シングル利用時の料金 |
普通AT車 |
旅行代金 |
普通MT車 |
旅行代金 |
※二輪免許所持は27,500円引き
【技能教習】4,700円(税込5,170円)/時限
【修了検定】4,700円(税込5,170円)/回
【卒業検定】4,700円(税込5,170円)/回
【宿泊費】ホテルシングル4,182円(税込4,600円)/泊(ビジネスホテルニュー長和島、福山ステーションイン)
上記料金に含まれておらず、必ず教習所にて支払いが必要な料金を指します
仮免許試験受験手数料1,700円/回、仮免許証交付手数料1,150円
※3回以内に合格できなかった場合は交通費自己負担で一時帰宅し、地元試験場で受験後、仮免許所(有料)をもらい教習所へ戻り再開となります。
29歳までの方 | 技能教習 | 卒業まで保証 |
技能検定 | 合格まで保証 | |
宿泊費 | 最短日数+2泊目まで保証 | |
食費 | なし | |
30歳以上の方 | 技能教習 | 規定時限数+3時限まで |
技能検定 | 40歳までの方は2回まで保証 | |
宿泊費 | 最短日数+2泊目まで保証 | |
食費 | なし |
高速教習 |
実車 |
交通費 |
交通費支給はありません |
ビジネスホテルニュー長和島(シングル 個室タイプ)
■住所
広島県福山市松永町4-9-9
■TEL
084-939-6611
■アクセス
教習所より徒歩で3分
■食事
食事なし(自動車学校より食費支給なし)
■洗濯機
コインランドリー(有料)
■インターネット環境
無線LAN完備
■備考
全室ユニットバス付き
ウォーターサーバー、冷蔵庫、電子レンジが共有スペースにあります。
洗濯機200円/回 乾燥機100円/回
福山ステーションイン(シングル 個室タイプ)
■住所
広島県福山市城見町1丁目1−2
■TEL
084-925-3337
■アクセス
教習所より車で25分
■食事
食事なし(自動車学校より食費支給なし)
■洗濯機
コインランドリー(有料)
■インターネット環境
無線LAN完備
■備考
全室ユニットバス付き
※施設の情報は予告なく変更される場合がございます。
GoTo事業による支援後のお支払実額を表示しています。
※11月入校受付は終了致しました。
現在は申込を一時停止しております。
よくある質問をご一読の上お申込み下さい。
GoTo事業による支援後のお支払実額を表示しています。
※11月入校受付は終了致しました。
現在は申込を一時停止しております。
よくある質問をご一読の上お申込み下さい。
<新幹線>福岡⇔尾道
<JR>尾道⇔松永
<新幹線>大阪⇔福山
<JR>福山⇔松永
<新幹線>名古屋⇔福山
<JR>福山⇔松永
<新幹線>東京⇔福山
<JR>福山⇔松永
よくある質問をご一読の上お申込み下さい。
現在は申込を一時停止しております。
<旅行企画・実施>
株式会社アドツーリスト
観光庁長官登録旅行業 第1990号
日本旅行業協会正会員
〒810-0001
福岡市中央区天神4-9-10 第二正友ビル3F
営業時間:9時~18時(日祝定休)
総合旅行業務取扱管理者:栗堀江雅子
(お客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。旅行契約に関してご不明な点がある場合、最終的には取扱管理者が説明いたします。)