Ad Tourist Blog
アドツーリストブログ
MENU
あなたにぴったりのチケット・プランを見つけよう
トップページ > アドツーリストブログ > 你好!台湾旅行記~台北編~
アドツーリストブログ

2025.11.6
你好!台湾旅行記~台北編~
你好!
今回は台北市内のご紹介をさせて頂きます。
TOP写真は龍山寺です。
創建約270年の台北で最も歴史のあるお寺であり、国定史跡とされています。
また、台湾屈指のパワースポットとしても有名です。
100以上の神様が祀られている龍山寺のご本尊は、開運をはじめ幅広いご利益がある観世音菩薩です。
願い事が叶うという事でも大変有名ですので台湾観光の一つとして是非訪れて頂きたいです。

↑豪華絢爛。まさにその言葉が似あいますね。
台湾唯一の銅製の柱である本殿入口の龍柱は、龍をはじめ神様や動物などの細工が施されているので必見です。

↑お供え物。
お供え物は一般的に果物、お菓子、お茶等が選ばれます。
観光客様にセットになったお供え物の販売もあります。
学問の神様へのお供えものは決まって「ネギ、大根、包子」。
これらの中国語の発音は、「賢い」や「(合格を)保証」の中国語の発音に似ていて、縁起をかついでいるようです。
実際にお供え物が並んでいる風景に興味惹かれますね。
龍山寺は滞在時間としては1時間~1時間半を推奨します。
夜はライトアップもされキレイですが治安の問題もありますので日中の観光がお勧めです。
おみくじも引けますので是非台湾式おみくじに挑戦してみてください。
ご利益が多いと言われる龍山寺。
お土産にお守りを購入するのもいいですね。
さて、下記は衛兵の交代式!
忠烈祠での見学です。
1時間ごとに執り行われます。
息がぴったり合った衛兵の見事な交代式には感動を覚えます。
また、この衛兵には厳選なる選抜があります。
陸海空軍より身長、体力、高学歴、容姿等の厳選なる基準をクリアした方が厳選されます。
女性にとっては目の保養にもなりそうです。

この後は故宮博物館へ。
膨大な中国コレクションと美しい展示が魅力の世界有数の博物館です。
とくに「翠玉白菜」や「肉形石」などの展示品は、美術的価値も高く、台北を訪れるなら必見の価値ありです。


鏤雕象牙雲龍紋套球
1本の象牙から24層の球体を掘り出し、それぞれが独立して回転する究極の工芸品です。


↑画像で見る故宮博物館をお楽しみください。
現地では音声ガイドを借りることもできます。(約800円)
より詳しくご覧になられたい方にはお勧めです。
故宮博物館は関心の度合いで滞在時間が変わってきます。
美術品、工芸品がお好きな方は1日いても足りないくらいです。
ざっと回っていい方は2~3時間程度を目安に訪れてください。
台湾紀行の最後は九分や食事についてのご紹介をしたいと思います。