Ad Tourist Blog
アドツーリストブログ
MENU
あなたにぴったりのチケット・プランを見つけよう
トップページ > アドツーリストブログ > 「你好(ニーハオ)」🙌最高に楽しい台湾旅行♪~烏来編~
アドツーリストブログ

2025.11.5
「你好(ニーハオ)」🙌最高に楽しい台湾旅行♪~烏来編~
「你好(ニーハオ)」
この度、2泊3日の台湾旅行へ行ってきました。
親日の国、台湾。
福岡からは直行便が飛んでおり、1時間30分ほどで到着します。
一度はご旅行先としてお勧めしたい国の一つです。
早速、最新の台湾をお届けしたいと思います。

まず、この写真ですが、烏来(うーらい)にある『酋長文化村』です。
正面看板前にて記念にパシャリ📷✨
皆様が台湾と聞いてぱっと思い浮かぶ観光地としては九分や十分ではないでしょうか?
今回皆様にご紹介したいのがこの『烏来』です。
『烏来』は台北からMRTとタクシーを使えば40分程度で到着します。
場所は山奥!!
烏来の意味はタイヤル語で温泉(Ulay)だそう。
原住民の方々との触れ合いが出来る貴重な場所です。
日帰り温泉紀行も楽しむなら、とっておきのスポットだと言えます。
台湾原住民14部族のうちのタイヤル族が多く住む部落がある海抜約500mの観光地でもあります。
ここでは、白糸の滝やトロッコ列車も楽しむことが出来ます。

↑白糸の滝
滝が見事ですね。
この観光地にて郷土料理の昼食を頂きました。

↑イノシシ肉の炭火焼き、竹筒飯、干したたけのこ、川で取れたエビ🦐のから揚げ等の食事が並びます。豪華です。そして美味しい!!
一緒にアワ酒や高梁酒(こうらんしゅ)も頂きました。
かなりアルコール度が高いお酒です🍶
(なんと!40~60度。このアルコールがお料理ととても合うのです!!)

↑タイヤル族の方々におもてなしをして頂きました。美人さんが多いと言われています。(実際にそう!!)


↑この『酋長文化村』では人数が10名のGRP様からこのタイヤル族の伝統的な舞踊と歌のパフォーマンスをご覧いただく事が出来ます♪

↑日本の機織りの様な感じですね。
原住民の方が大切にされる伝統文化の一つです。
今回は残念ながらスケジュールの関係で半日の滞在でした。
写真の様な機織りも体験できます。
折角の烏来。
是非1日時間を取って文化、食事と楽しんで頂きたいです。
タイヤル族の皆様との触れ合いも素敵な思い出の一つになる事だと思います。
次のブログでは、台北の市内をご案内したいと思います。