Ad Tourist Blog
アドツーリストブログ
MENU
あなたにぴったりのチケット・プランを見つけよう
トップページ > アドツーリストブログ > 台湾旅~烏來温泉~
アドツーリストブログ
2025.2.12
台湾旅~烏來温泉~
こんにちは!沖縄営業所の大田です🌞
年末に台湾の烏來(ウーライ)温泉へ行ってきました!
台湾で1番最初に浮かぶイメージは
ノスタルジックな九分や美味しい台湾料理かなと思いますが
実は大自然と温泉も凄いんです!!
今回は台北からバスで1時間、烏來温泉へ行ってきました!
MRT台北駅から徒歩2分のバス停より
849番のバスに乗って向かいます!
(MRT新店駅からはバス乗車時間25分ほどですが
混み合い座れない可能性があるため台北駅からの乗車がお勧めです!)
16:30頃の最終バスに山道を進みます!
乗り物酔いがひどい私も難なくいけました!
到着時にはすっかり暗くなっていました
バスを降り、川沿いを真っ直ぐ進むと
右側に老街(ラオジエ)*がみえてきます
*昔ながらの古い街並み
台北へ向かう最終のバスが19時ごろのため
20時ごろには飲食店やお土産ショップが閉まり始めます
川沿いの賑わっているお店で夕食を食べました♪
最終バスの時間が過ぎると一気に静かになり、
宿泊者の特典満載です🌟🌟
ホテルは、橋を渡って川沿いへ!
ベランダからは川と老街がみえます
台湾の温泉は水着着用のため
お部屋で温泉が楽しめるタイプを選びました!
(沖縄県民あるあるで水着を持っていません…)
温泉と水風呂を交互に楽しむのが烏來式です♪
翌朝は徒歩5分のトロッコ乗り場へ!
朝一のためガラガラでしたが
帰るころには50人弱ほど並んでいました(‘_’)
山道を最高速度30㎞/hで走り抜けます!
途中、線路をおばあちゃんが歩いててびっくりしました
トロッコを降りると大きな滝が!
お土産ショップや滝を楽しむスポットを
横目に階段を駆け上ると
ロープウェイ乗り場に到着します🏃
ロープウェイを上った先の階段を上がっていくと謎スポットが!
湖やアーチェリーコーナーなど
お散歩に最適なパークがありました🌞
最後に、あちこちで売っているイチゴ飴について!
安いと思ってよく見ずに買うと
1番下がミニトマトの罠があります、、
凄い美味しいのですがちょっと悲しくなるので要注意です🔥
台湾の温泉といえば北投(ぺいとう)が台北MRTでアクセスもよく、
日本の草津や別府の様に観光地化されており
北投パワーストーンなども大人気です!
ぜひ沖縄から1番近い温泉地、台湾へ♪
以上、大田でした!(^^)!